生前整理
生前整理をお考えの方へ
高齢化社会で生前整理が注目されています。
残念ながら、人間誰しもいつかは最期を迎えます
いくら大切にしていた物でも、他の人にとっては価値があるとは限りません。
生きていれば物は溜まっていく一方でしょう。
家族で死後のこと(資産や不動産の相続など)を話す機会も、なかなか無いのが現実。
エンディングノートを作成し、家族へのメッセージを円滑に伝えませんか?
「子供や遺された遺族に遺品整理などの費用の負担をかけさせたくない、、、」そう思うあなたに今できることは何か?
それは物を少しでも整理して、負担を軽くすることです。
生前整理は物・心・情報を整理し、大切な家族の絆を守るそんな作業です。
こんな時、榎本商店にお声がけ下さい
- ご自身が他界した際に身内に迷惑をかけたくない
- 介護施設や高齢者施設に入るため整理したい
- 家族に迷惑をかけたくないが、いざ整理しようとしても何から手をつけていいかわからず捗らない
- 親に言ってもふたつ返事で家族で話しててもなかなか進まない
- 専門の人に話を聞いてもらい、きっかけを作りたい
- 重たい物や、あふれかえった物が多く、誰かに協力してもらいたい
- いつまでも元気だと思っていた親も、そろそろ高齢化を迎えている
- 自分たちで片付ける時間が作れない
- せっかくの休みを、何日も片付けにかけたくない
代表・榎本のワンポイントアドバイス♪
「今すぐ整理するわけではないが、、、」という方でも、事前予約でご相談を聞き、エンディングノートの作成などでいざという時のための準備をしておくことも出来ます。
最近はそのようなお客様が大変増えています。
どんなサービス?
物・心・情報を整理するそんな作業です
ご自身で集めた物や思い出の品、ついついため込んでしまっている本や洋服。
もう使ってないけれど、なかなか捨てられないものなど、お客様の意思のもと整理・処分をします。
身の回りの物を必要最低限に整えるお手伝いをいたします。
ご自身の意思を反映し身の回りを整理することで、今後の人生を見つめ直し家族の理解も得て安心して暮らせるのです。
私たちはエンディングノートというものを活用し、
・家族や親戚関係
・病歴など自身に関する情報
・お葬式やお墓など死後に必要な情報
・ペットのことをどうしてほしい
など、様々なメッセージを書き残すことで遺された家族への引き継ぎを行います。
不安を和らげたりすることにも繋がり、また、ご自身の今後を見つめ直すきっかけにもなります。
榎本商店が選ばれる理由
捨てにくい物などのご供養・お焚き上げに対応
生前整理の現場においても、お客様の思い入れの強い物、必要無いがゴミとしては捨てにくい物などのご供養・お焚き上げに対応致します。
全てをゴミと扱わず、お客様のお気持ちを尊重し作業致します。
立ち会い不要!お客様にお手間は取らせません!
実家の片づけ等、仕事の都合などで時間の取れない方などは一度立ち会って頂きます。
作業内容を確認出来れば鍵をお預かりし、決められた期限までに作業を終わらせておきます。
安心してお任せ下さい。
リサイクル・リユースで費用の軽減のお手伝い!
大きな費用がかかるのがゴミの処理代です。
私たちはリサイクル・リユースを心がけ、それが出来ない物は各自治体の処理方法をご案内させて頂きます。
出来る限り費用を軽減させて頂きます。
個人宅から出るゴミは家庭ゴミなので、一般廃棄物として自治体などで処理することを強くおススメします。
産業廃棄物には、しっかりとマニフェストを発行します!
やむをえず産業廃棄物処理となってしまっても、マニフェストを発行しますので不法投棄などの心配なく安心できます。
【マニフェスト】とは?
産業廃棄物管理票のことです。廃棄物の処理を委託する際、
・廃棄物の名称
・数量、運搬業者名
・処分業者名
などを記入し、廃棄物の流れを自ら把握・管理する仕組みです。マニフェストの発行により、不適正な処理による環境汚染や不法投棄を未然に防ぐことが出来ます。
委託処理する廃棄物は、マニフェストで管理することが法律で義務づけられています。
信頼ある女性スタッフも多数在籍!
女性のお客様には、女性スタッフが対応させて頂きます!
女性のお客様などのお部屋は女性スタッフによる整理、分別を行います。
同姓としての安心感やプライバシーの問題で大変ご好評頂いております。
特別に料金がかかるなどございません。
お気軽にお申し付けください。
業務の流れ
ご依頼を受ける | お電話、又はメールにてお問い合わせ下さい。 (その際にお伺いしてもよろしい日時をお知らせ下さい) |
お見積りご相談 | ご依頼者お立ち会いの下、状況ご要望に沿ったサービスを提案し、お見積りを算出させていただきます。 |
作業日 | 品物の分別、梱包。廃棄物の搬出、運搬致します。 作業後、簡易的な清掃を致します。 |
作業終了のご確認とご精算 | ご依頼者様に現場のご確認をしていただいた後、よろしければ費用のお支払をしていただき完了となります。 (お支払は現金のみの対応となります。) |
お見積り
生前整理の現場は100件あれば100件とも状況(料金も)が異なります。
一概に料金を提示するのではなく、まずはお客様から十分なヒアリングを行い、お客様の状況にあったサービスをご提案させて頂きます。
そしてご納得のもと、御見積りを発行させて頂きます。
お部屋の大きさによる料金の目安です | |
1部屋 | 20,000円~ |
1R | 28,000円~ |
1DK | 36,000円~ |
1LDK・2DK | 46,000円~ |
2LDK・3DK | 64,000円~ |
3LDK・4DK | 74,000円~ |
4LDK・5DK | 92,000円~ |
上記の価格には、作業代金とトラックによる運搬代金が含まれております。
別途、廃棄物の処理代がかかります。
廃棄物の処理代は各ご家庭の状況により量が違ったり、材質により処理価格が違うため載せにくいのですが、トラックに積んだ際のゴミの重さや体積(大きさ)で決まります。
参考までに、、、
レンタカーなどで借りられるトラック(2tトラック)に満載に積んで、おおよそ45,000円です。
2tトラックに半分の量で20,000円前後となります。
廃棄物の量はお部屋にある状態だと想像しにくいと思いますが、私たちの経験で判断し、御見積り時にしっかりと提示致しますのでご安心ください。
またこれまでにご依頼した他社の価格も参考にしてみて下さい。
生前整理につきましては下記の業務も追加で行えます。
・形見分けなどの配達
・遺品や仏壇の供養お焚き上げ
・ 家のリフォーム
・ ハウスクリーニング
・ 家の解体
・ 車の廃車処理
・ 相続などの法的な相談など
自社または提携業者でのサービス案内がございますので、どうぞお気軽にご相談ください。
過去の参考事例
1部屋/介護施設入居のため、お部屋の整理
作業代:15,000円
廃棄物:なし(自治体で処理)
請求額:15,000円
3LDKマンション/実家の整理
作業代:69,000円
廃棄物:トラック1台半/23,000円
請求額:92,000円